お知らせ

「Google活用セミナー」のご案内(令和4年度伴走型小規模事業者支援推進事業) 

個人利用からビジネスシーンまで、様々な場面で使えるGoogle活用セミナーを開催します。

 

日時:11月8日(火)、9日(木)2日間 19:00~21:00

場所:桐生市新里商工会2階 大研修室

【新型コロナウイルス感染症対策をして実施します。】

(当日、熱のある方の参加はご遠慮願います。)

 

内容は、インターネットの代表的な検索エンジンであるGoogleの様々な活用術を学びます。

Googleの便利機能やGoogleフォトなどの個人利用方法に加え、Google MAP、ビジネスプロフィール、YouTubeなどのビジネス活用術を学び、情報収集能力や自社の情報発信能力を向上させることで、販路拡大と顧客獲得を目指します。(詳しくは下のチラシを参照下さい。)

セミナー後、専門家派遣によるIT支援等も致しますので、会員、小規模事業者の方々の参加をお待ちしております。

申込は下記のチラシに記載してFaxにてお願い致します。

※申込10月27日(木) 定員10名(先着順)

※2日間を通して参加できる方優先

担当:経営指導員 竹澤

「にいさとフォレストミュージック中止」と「新里中学校生徒によるポスター展示」

令和4年10月16日(日)開催予定の「にいさとフォレストミュージック」については、本年も新型コロナウイルス感染症拡大の収束が見通せない状況のため、開催中止となりましたのでご報告いたします。

 

当初は、開催を予定していたため、新里中学校生徒15名のイベントポスターの提出がありましたので、皆様にご覧いただきたいと思います。展示は、10月1日(土)~10月30日(日)の間、月夜野きのこ園ぐんま昆虫の森「昆虫館本館2F」で展示します。コロナ禍ではありますが、足を運んで頂き鑑賞いただければと思います。

 

一日も早くコロナウイルス感染症拡大が収束することを祈っています。
地域の皆様には、ご理解を賜ります様よろしくお願い申し上げます。

 

クリックすると大きく表示されます。(五十音順、名称すべて”さん”付け)

 

相羽里菜さん 天川乃愛さん 天沼楽々さん 岡野瑛太さん
小川 麗さん 梶間千尋さん 木村愛琉彩さん 國分美杏さん
坂本奏音さん 佐々木心羽さん 貞形美羽さん 高橋杏奈さん
高橋優利穂さん 中村穂香さん 長澤仁菜さん

 

 

桐生市新里商工会

日本政策金融公庫主催セミナー開催のお知らせ(WEB)

日本政策金融公庫では、創業を検討されている方および地域・社会貢献に興味のある方を対象とし、セミナーを開催しますのでご案内します。

 

日時:2022年11月2日(水)

   17:30~19:50

会場:オンライン

   (Zoomウェビナー配信)

定員:200名

   (定員になり次第締め切り)

※申込方法、プログラム等は以下のはチラシをご覧ください。

URL:https://www.social-business-event.com/

 

 表

  裏

 問い合わせ先:運営事務局
(運営委託先 株式会社ONE)
E-mail:jimukyoku@social-business-event.com
電話030-6823-4985
(平日10時~17時)

群馬県最低賃金改正のお知らせ

群馬県最低賃金が

改正されました。

詳しくは、群馬労働局労働基準部賃金室(電話:027-896-4737)又は群馬県内の労働基準監督署へお問い合わせください。
群馬労働局URL:https://jsite.mhlw.go.jp/gunma-roudoukyoku/
群馬労働局作成リーフレット:https://jsite.mhlw.go.jp/gunma-roudoukyoku/
   

※中小企業・小規模事業者の方の賃金引上げ等を支援する助成金もご活用ください。

〇業務改善助成金
 問い合わせ先:
  業務改善助成金コールセンター
  電話0120-366-440
 申請先:雇用環境・均等室
  前橋市大手町2-3-1
  前橋地方合同庁舎8階

「群馬ものづくりフェア2022」のご案内

展示商談会
群馬ものづくりフェア2022を開催します。
   
 ものづくり企業の技術や製品の提案・PRを行う展示商談会が大型コンベンションセンター「Gメッセ群馬」にて開催されます。
 今回は全国から過去最大の190を超えるモノづくり企業や各支援団体が出展予定。サプライチェーン強化のためも新しい技術や製品発見の場として、ぜひご来場頂きご活用ください。
   
日 時:令和4年9月8日(木)
    10:00~16:30
日 時:令和4年9月9日(金)
    10:00~16:00
場 所:Gメッセ群馬
    展示ホールA・B
    高崎市岩押町12-24
※入場無料
※申込み:特設WEBサイト

 来場登録やセミナーの事前申込み、出展企業情報などはこちらからお願いします。
  ↑ 特設WEBサイト

  

群馬ものづくりフェア2022チラシ(表)

群馬ものづくりフェア2022チラシ(裏)

群馬ものづくりフェア2022

講演・セミナー概要(1日目)

群馬ものづくりフェア2022

講演・セミナー概要(2日目)

主催

 群馬県、群馬県産業支援機構、北関東産官学研究会、ものづくり情報発信推進協議会

協賛

 群馬銀行、東和銀行、高崎信用金庫、桐生信用金庫、アイオー信用金庫、利根郡信用金庫、館林信用金庫、北群馬信用金庫、しののめ信用金庫、あかぎ信用組合、群馬県信用組合、ぐんまみらい信用組合、商工組合中央金庫前橋支店

特別後援

 日本政策金融公庫前橋支店・高崎支店

後援

 経済産業省関東経済産業局、群馬県商工会議所連合会、群馬県商工会連合会、群馬県中小企業団体中央会、群馬県発明協会、日本弁理士会関東会、日本経済新聞社前橋支局、日刊工業新聞社郡馬支局、上毛新聞社、NHK前橋放送局、群馬テレビ、FM GUNMA、ラジオ高崎

  

インボイス対策セミナー開催のお知らせ

ここだけは押さえておきたい!
インボイス対策セミナーを開催します。
   
 令和5年10月1日より、消費税の仕入税額控除の方式として「インボイス制度」が導入されます。本セミナーでは、インボイス制度の概要と留意点、手続き方法等のポイントについて解説致します。また、本年度より開始になった電子帳簿保存法等のポイントを明確に分かりやすくお伝え致します。課税事業者向けと免税事業者向けにそれぞれ解説いたしますので、是非ご参加ください。

   
課税事業者向け
日 時:令和4年9月21日(水)
    14:00~16:00
場 所:桐生市新里商工会
    (桐生市新里町武井659)
定 員:30名
参加費:無料
申 込:9月9日(金)まで

   
免税事業者向け
日 時:令和4年10月26日(水)
    14:00~16:00
場 所:桐生市新里商工会
    (桐生市新里町武井659)
定 員:30名
参加費:無料
申 込:10月14日(金)まで

   
講 師
税理士法人フューチャーコンサルティング代表
税理士・行政書士
小澄 健士郎 氏
(こすみ けんしろう)

講師プロフィール

 世界最大手外資系メーカーで勤務後、税理士免許を取得し、税理士事務所勤務を経て独立。開業10年で、顧問先約450社。従業員30名。現在、東京吉祥寺に本社が、北海道札幌市に支社を持ち、北は北海道から南は沖縄まで全国の顧問先をサポートしている。気さくな人柄と分かりやすい切り口、話し方により多くのファンを獲得している。Youtube「税理士ケンシロ一のマネーカレッジ」チャンネルも必見!FM NorthWave「1UPLife1UPRadio」メインパーソナリティー。お金や税金などの問題を分かりやすく伝えている。

   
申込み

 別紙申込書より必要事項を記入の上、FAXにてお申し込みください。

   

※新型コロナウイルス感染拡大状況等により、中止になる場合もございますので、予めご了承下さい。
※当日は座席を一定間隔あけて開催しますが、ご受講の際は各自マスク着用の上でご参加いただき、発熱等の症状が疑われる方(体温が 37.5 度を超える場合等)はご受講をお控え下さい。

  
5お問い合わせ先

桐生市新里商工会

 TEL:0277-74-5353

 FAX:0277-74-5353

事業継続力強化計画策定ワークショップ開催のお知らせ

群馬県より別添のとおり開催通知がありましたので会員の皆様にお知らせします。積極的な参加をお願い申し上げます。
   
【ご案内】
1開催内容

・講義及びワークショップを通じて各企業における「事業継続力強化計画」の策定を目指します。

・策定した計画に対して、後日コメントのフィードバックを実施します。

  
2開催日時・会場

 13:30~15:30(各会場とも内容は共通です。)

 【高崎会場】8/30(火)
  高崎合同庁舎
  (高崎市台町4-3)
 【太田会場】9/13(火)
  太田合同庁舎
  (太田市西本町60-27)

※新型コロナウイルス感染拡大の状況によってはオンラインとなる場合があります。

  
3定員

 各回 10社(1社あたり最大2名参加可能)※応募多数の場合はオンラインで参加される方は、調整させて頂きます。

  
4申込方法

「ぐんま電子申請受付システム」からお申込みください。

 【高崎会場】

https://s-kantan.jp/pref-gunma-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=8848

 【太田会場】

https://s-kantan.jp/pref-gunma-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=8850

  
5お問い合わせ先

群馬県産業経済部地域企業支援課 経営・事業承継支援係

 ℡:027-226-3339

東京海上日動火災保険(株)群馬支店前橋支社

 ℡:027-235-7714

  
主催

群馬県、東京海上日動火災保険(株)、(一社)群馬県商工会議所連合会、群馬県商工会連合会、群馬県中小企業団体中央会、群馬県中小企業家同友会、(一社)群馬県経営者協会、(公財)群馬県産業支援機構

桐生市電子地域通貨「桐ペイ」の加盟店募集説明会開催のご案内(加盟店登録方法など)

 地域経済の好循環とキャッシュレス決済の普及を目指して、桐生市では、市内限定で利用することのできる電子地域通貨を導入します。電子地域通貨の名称も「桐ペイ」に決まり、8月下旬から「桐ペイ」を扱っていただける加盟店を募集する予定です。桐ペイの導入に伴い、チャージ額の30%分の桐ペイポイントを付与するお得なキャンペーン等も準備しており、多くの利用者が見込まれています。また、当面の間は精算に係る加盟店手数料もいただかない予定となっています。是非、この機会に加盟店登録をご検討ください。
 なお、桐ペイの事業概要、利用方法、加盟店登録方法などの説明会を下記のとおり行います。多くの方のご参加をお待ちしています。

   
【ご案内】
1説明会開催日
 令和4年8月17日(水)
 ① 午前10時 ② 午後3時
 令和4年8月18日(木)
 ① 午前10時 ② 午後3時

※2時間程度の説明会です。都合の良い時間をお選びください。

2開催方法

新型コロナウイルス感染防止の観点から、説明会をオンラインで実施いたしますが、オンラインでの参加が難しい場合は、「3」でお示しする会場へお越しいただくこともできますので、お気軽に参加してください。

オンラインで参加される方は、以下からアクセスしてください。

 

 <webex meetings>
 〇8/17に参加される場合

 ミーティング番号:2510 099 7423
 ミーティングパスワード:ZNyPkTdM722
 (Clickしてwebex meetingsをダウンロード)
 こちらのQRコードからログインできます。

 〇8/18に参加される場合

 ミーティング番号:2515 321 5675
 ミーティングパスワード:CKkQn338NJb
 (Clickしてwebex meetingsをダウンロード)
 こちらのQRコードからログインできます。

※事前にwebex meetingsのアプリをダウンロードしてください。
※名前とmail addressを入力し、「ゲストとして参加」を選択してください。

   
3会場へお越しになる場合

 (1)桐生商工会議所 4階405号室(桐生市錦町3丁目1-2-5) 定員36人
 (2)桐生市職業訓練センター 2階大ホール(桐生市相生町5丁目51-10) 定員60人
 (3)桐生市新里商工会商工会館 2階講習会等研修室(桐生市新里町武井659) 定員30人
 (4)桐生市黒保根町交流促進センター 2階大会議室(桐生市黒保根町水沼549-1) 定員27人
※いずれかの会場をご利用ください(予約や申し込みは不要です。)

   
4お問い合わせ先
 桐生市総務部DX推進室
 ℡:0277-46-1111(内線558)
 e-mail:dx-suishin@city.kiryu.lg.jp

あらま!第45号が発行されました。(リニューアル)

あらま! 第45号が発行されました。

「あらま!」は、青年部が発行する地域と商工会の情報紙です。
毎号6,500部を発行し、会員への配布のほか、新里町内へ毎戸配布等行い周知しています。

今月号より「あらま!」のデザインがリニューアル致しました。

あらま! 第45号は、以下より閲覧できます。

 

新ぐんまチャレンジ支援金のご案内(中小企業者・小規模事業者及び個人事業者対象)

 群馬県では、コロナ禍に加え、原油価格・物価高騰による業況が厳しい県内中小企業者等を対象に、ウィズコロナに向けた新事業展開等の前向きな取り組みを後押しするため、「新ぐんまチャレンジ支援金」を支給します。
   
≪申請期間≫
 令和4年8月1日(月)~令和4年12月16日(金)
   ※予算がなくなり次第受付終了となります。
   
≪支給額≫
前向きな取組みにかかる費用(実費相当額)を支給
法 人 企 業 最大40万円(下限20万円)
個人事業主 最大20万円(下限10万円)
   
≪主な要件≫次の①~③のすべてに該当する方が支給対象
①仕入金額・経費増加要件
 令和4年4月及び5月の原材料費、燃料費等の仕入金額・経費が、令和元年、
 令和2年、又は令和3年のいずれかの同2ヶ月比で10%以上増加
②売上高減少要件
 令和4年4月及び5月の売上が、令和元年、令和2年、又は令和3年の
 いずれかの同2ヶ月比で10%以上減少(※比較する年は①と同一年)
③「前向きな取組」を実施
   
 「前向きな取組」は(1)~(3)のような取組を指します。
  (1)省エネ対応機器・設備の導入など、原油価格・物価高騰を踏まえた取組
   <要 件> ※次の①から③のいずれかに該当すること
    ①省エネ対応機器・設備の導入など、燃料費・光熱費等の経費削減につながること
    ②製造方法や販売・提供方法等を変更し、効率化や経費削減につながること
    ③その他、原油価格・物価高騰を踏まえた取組と認められること
    (例) 製造現場の照明をLED 化、製造用機材にインバータを導入、店舗の空調設備を
       省エネタイプに転換等
  (2)新たな商品・サービスの開発や販売方法の転換などの新規性のある取組
   <要 件> ※次の①から③のいずれかに該当すること
    ①新たな商品・サービスの開発・製造や、新たな販売・提供方法への転換など、
     売上増加につながること
    ②商品やサービスの製造方法や販売・提供方法等を変更し、効率化や売上増加に
     つながること
    ③その他、新規性があり効率化や売上増加につながる取組と認められること
    (例) スマホ対応のEC サイト構築、新メニューの試作・開発、空き店舗をレンタル
       オフィスとして貸出等
  (3)新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けて行う取組
   <要 件> ※次の①から②のいずれかに該当すること
    ①各業界団体が策定したガイドライン等に明記されていること
    ②その他、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた取組と認められること
    (例) テイクアウト導入、キャッシュレス決済導入等

前向きな取組については、県HPの取組事例を参考にして下さい。

https://www.pref.gunma.jp/06/g01g_00148.html


≪申請方法≫
 ◇申請要領等は、県ホームページからダウンロードできます。
 ◇各市町村、商工会議所・商工会等の窓口でも配布を予定しています。
 ◇申請方法は郵送またはオンライン
   
≪問い合わせ先≫
 新ぐんまチャレンジ支援金コールセンター
  電話0120-977-289(土日・祝日含む9時00分~17時00分)
 桐生市新里商工会
  電話0277-74-5353(平日のみ8時30分~17時15分)